› 見えないものに触れてみたい › 独り言 › 自分を持つ

2010年06月03日

自分を持つ

ある場面に於いて、自分より目上であったり、

社会的立場が上であったり、現状の自分より

相手が上であると判断し、その方々から何らかの

指摘があった時に、私達は萎縮してしまい、

いつものような立ち振舞いが出来なくなってしまう

ことがあるはずです。こうした時に人間の真価が問われる。

目上の人間に話を合わせ自分を守りに入るのか、

または自分を貫き実行するかだ。どちらが正しいかなんて、

到底答えられる訳もないのだが、自分の想いだけは曲げる

ことなく貫きたいものです。間違えないようにしないといけないのは、

教えを頂いた恩を仇で返すということだと思う。


同じカテゴリー(独り言)の記事
ひとのせい
ひとのせい(2012-07-13 15:51)

義援金活動
義援金活動(2011-03-16 11:16)

地震の教訓
地震の教訓(2011-03-15 15:58)

バカを乗り越える
バカを乗り越える(2011-03-08 11:32)

思うこと
思うこと(2011-01-28 11:04)


Posted by うんぞう at 14:48│Comments(0)独り言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分を持つ
    コメント(0)